🤲 この武器、唯一無二っていう性能がない なくなった のでそういうのを求めている人向けではない。 ウルリクムミ 独自スキルは1番目のアビリティ使用時に味方全体に追撃とランダム強化効果。
6ということで、全属性にそれなりに堅守が追加されている。
リミテッド武器の有無は理想編成を目指す場合だけでなく、マグナ編成を超える場合にも重要となる。
🐲 現状かなりおすすめできる石油武器の一つ。 一振など刀武器の数を用意できる場合は編成に組み込んでいきたい。
メイン武器や英雄王の槍などは通常軸や奥義軸など、運用によって変動する枠となります。
古戦場の上位陣が持ってる謎の武器はこれ。
🤘 更に5凸でクリティカル時の上限があがる。 光属性 イオ砲を使いたいので、そうなるとターン短縮のバレンタインは必須級。 あと複数本取れる余裕があるなら同じ属性で固めるのがおすすめ。
10それ以外の属性 ダメージアビリティを複数持つキャラで染めないと、タクティクスコマンドで後ろから引っ張り出しても、それほどダメージが伸びません。
タイム・オン・ターゲットに至っては弱体アビであるため二回発動しませんし、正直ハウンドドック君は使うの下手ですね。
ダメアビを2回発動する武器なんて、今後そうそう追加されないので独自性能としてかなりの強みをもつ。
また、銃ジョブが使いづらいこともあって難しい武器。
が最大打点が高いだけの話ですね。
地味便利系武器だが、これといって劇的に変わるような武器でもないのが悩み所。
🤣 進境以外はクリティカル関連なので、この武器をかついで他属性に出張といったことがしにくいのが残念。 第3スキルの新たな選択肢として登場しており、既存スキルとは異なる特殊なスキルなども実装された。
13低HP想定のバトルならこちらを優先。
HPを確保したい場面で攻刃と守護を兼ねた枠として編成候補。