🙃 概要 今回の北斗では、通常に移行した場合は高確に上がるまで通常から低確への移行が行われなくなった。
なお高確滞在時はリプレイ時に転落抽選が行われるが、RT昇格リプレイ成立から転落までの間はリプレイによる転落抽選は行われない。
規定G数を消化やチェリー契機などで移行します。
✍ ストック高確率ゾーン。
その際、北斗カウンタランプの点灯パターンで設定示唆を行っています。
これらの演出は激闘乱舞中の継続バトルでも発生するが、そちらは設定示唆ではなくARTレベルを示唆しているので混同しないように注意! 32G継続。
オーラ昇格パート オーラ昇格パート概要 押し順ベル7回成立まで継続 押し順ベル間ハマリ・レア小役で オーラ昇格抽選 宿命の刻はオーラ昇格パートからスタートし、この間は押し順ベル間ハマリ・レア小役でオーラ昇格を抽選します。
ファルコに勝利で激闘乱舞へ移行します。
☭ 派手な演出や前兆・高モードを示唆する演出が続いている間は続行すべき。 中段スイカ揃いで強スイカ 中段MB図柄停止時 対応役:1枚役・弱MB・確定チェリー• ここでは通常以上が濃厚な演出を一部紹介。 ファルコとのバトルに勝利することができれば、メインART「激闘乱舞」へ突入となる。
18通常時のMB中の小役確率は全設定共通。
ストック上乗せはチャンス役から発展する「上乗せバトル」や、黄7揃いから突入する「激闘乱舞ターボ」で獲得できる。
😂 右上がりに黄7or闘絵柄orBAR・闘絵柄・闘絵柄停止で弱MB 3G消化で終了。 また設定変更時は天井が優遇されている。 通常パターンでも消化中のリプレイにてターボに昇格する可能性があり、その場合はレバーON時、第1or第2停止のいずれかでフリーズが発生する。
宿命の刻負けカウンタ振り分け 激闘乱舞終了時 カウンタ 設定1 設定2 設定3 0 0. 継続バトルはそれぞれの攻撃に注目 ケンシロウはループ率・ファルコは継続期待度を示唆 エピソード 劇闘• また、激闘乱舞非突入の宿命の刻が6連続すると、次回7回目の宿命の刻は勝利確定=激闘乱舞確定となります。
激闘乱舞TURBO 黄7揃いで突入する。
👀 リセット台のゲーム数天井狙い リセット台の狙い目に関しては 270Gからということで。
上乗せバトル中は種別と成立役に応じて勝利抽選を行う。
そしてまた宿命目指して、お札投入。